ハイスピードカメラセンサー2機によって
クラブ、インパクト、ボールの動きを測定し、
ドロー、フェード、トラブルショットを再現
ハイスピードカメラを使って今まで見えなかった
細かいデータを拾い分析が可能です。
カメラセンサーは天井に位置するため、どこにボールを置いてもボールを認識できます。
オートティーアップ機能が基本搭載され
広いマットのどこからでもショットが可能です。
ティーショットとパッティングの時はフラットに
アイアンショットでは様々な傾きを再現して
フィールドの臨場感を体験できます。
フェアウェイ、ラフ、グリーンバンカーの3種類の
マットでリアルにフィールドを再現します。
ラフやバンカーショットの時は補正なしで
自分のショットをそのまま再現する他
マットのどこでもボールを置くことができ
快適なラウンドが楽しめます。
ソフトウェアと連動し ショットの時に自動的にボールを供給する 便利な装置です。
総勢21人のトップツアープロが開発テストに参加。
120人の開発スタッフと共に3年という長い期間をかけ、さらなる完成度の高さを実現した
最強のゴルフシミュレーターです。
物理演算システム“CryEngine”が導入したことで
風などの周囲の状況がショットの精度に影響する
リアルなゴルフを体感できるようになりました。
セントアンドリュース、富士クラシック、
川奈ホテルゴルフコースを含む
180以上のワールドクラスコースを
体験することができます。
自分のスイングを録画し、繰り返し再生することで 姿勢の矯正に役立ちます。
300ヤード以上の広大な
ドライビングレンジを再現。
自身の飛距離に合ったターゲットを自動作成します。
実在のコースで実践練習ができます。
納得いくまで繰り返しショット。
ラウンドレッスンにも最適です
ドライバーなどを3回×3ホールプレイ。
成功率を確認することで苦手分野がわかります。
ドライバー・アプローチをゲーム感覚で練習。
ミッションに成功するとポイントを獲得し
レベルが上がるにつれ難易度も上がります。
弾道を解析、飛距離やスピン量のデータを調整し 弾道のシミュレーションをする事ができます。
良いスイングができた時は、
マイモ!動画(スイング動画)をその場で確認。
動画の取り置きができるので2つの動画を比較することができます。
GOLFZON.JP上のマイページに転送・保存すれば
自宅のパソコンから見ることができます。
リアルタイムにスイングチェック「ミラーチェック」
プロとスイングを比較できる「スイング比較」
スロー再生やコマ送りを活用し、より効率的な練習ができます。
300パターンの傾斜を再現!
11フィートのグリーンが前後左右で再現!
好きなシチュエーションでプレイ可能。
上り、下り、スライス、フックのラインを再現することができ、
毎回異なる状態のパッティングを行う事で、
同じ条件では体得できない繊細なパット技術を養うことができます。
通常のゲームモードでは、
一打ごとにボールを置く位置が変わります。
これにより、様々なシチュエーションでカップを狙う練習ができます。
ボールを置く位置はレーザーポイントで示唆し、
入れるカップが光るのでどこを狙えば良いかも機械が指示してくれます。
距離= 得点」となり、計6 パットの成績を競う「COUNT-UP」や実際のラウンドをモチーフとし、 バーディを狙う「BIRDIE CHALLENGE」、真剣勝負を楽しめる「MATCH」、 パーティゲームの「金・銀・銅・鉄」など様々なゲームモードで、楽しくパッティングが上達します。